福山市瀬戸町地頭分『ウエルネスタウン小立』の土地情報
ご見学ご希望の方はお電話・問い合わせフォームよりお気軽にお問合せ下さい!
- 建築条件付土地
- 売主・代理
情報提供日:2023年9月22日 次回更新予定日:情報提供日より8日以内
- 1030万円
- 広島県福山市
- 鞆鉄/瀬戸農協 歩2分
長和不動産(株)
【瀬戸町地頭分】
建てたら人生のゴールまで住める家
熱橋部分を作らない家
古くなっても性能が続くので価値が残る家
冷房することによって福山で頻繁に起こる夏型結露しない家
☆☆☆「ファースの家」の6つの特徴☆☆☆
●きれいな空気をつくる、空気清浄機能
●健康と家の構造体を守る、耐久性・調湿機能
●冬は暖かく夏は涼しく過ごすための、高気密・高断熱
●地震の揺れに柔軟に対応
●環境や家計にうれしい、省エネ・エコ機能
●ファースの家だから可能、効率のよいエアコン冷暖房
■高気密・高断熱住宅には欠かせない『水分管理』ができるため、壁の中・床下の結露の発生を防ぎます。
■1年中どの部屋も適温・適湿で、暑さ・寒さを我慢しなくていい暮らしができます。
■軽微なメンテナンスで100年先まで住むことができます。
■万が一の住み替え時にも建物の価値が残る高性能住宅です。
土地面積65坪以上の整地されたゆとりのある土地でゆったりとした暮らしを実現!
「ファースの家」プラン例 参考プランにつき間取りの変更可能。あなた好みの住まいを自由設計で叶えてみませんか。
-
建物プラン例(9号地)
ママの味方 家事ラク動線の家プラン -
延床面積|112.62m2[約34.06坪]
1階床面積|60.45m2[約18.28坪]
2階床面積|52.17m2[約15.78坪] -
オーソドックスな3LDKですが、回遊動線、土間収納、畳コーナー、広い洗面、階段下ファミリークロークなど、最近多いご要望やトレンドを取り入れたプランです。
-
2階のホールをフリースペースとしても使えます。
周辺環境等
-
ショッピングプラザサファ福山まで1002m 多彩な施設が集まっており、 日々のちょっとした買い物から家族でのお食事まで、いろいろな用途でご利用いただけます。
-
瀬戸こども園まで488m 「たくましい身体づくり」「思いやりのある子ども」「意欲をもつ子ども 自分で考えて行動できる子ども」を保育目標にされているこども園です。
-
福山市立瀬戸小学校まで665m 1873 年(明治 6 年)に開校された歴史のある小学校。まわりを自然豊かな緑に囲まれた位置に立地し,静かな環境にある学校です。
-
福山市立済美中学校まで1952m 1897(明治30)年に済美高等小学校として創立された歴史ある中学校。「挨拶すること」など済美六行動を定め、取り組まれています。
売り主コメント
物件の特徴
フラット35S | [フラット35S] | 最長35年の長期固定金利住宅ローンです。 保証料0円、繰上返済手数料0円 |
最長35年の長期固定金利住宅ローンです。 保証料0円、繰上返済手数料0円 |
---|---|---|---|
※ローンは一定要件該当者が対象です。適用される金利は融資実行時のものとなり、 表記されている金利・返済額と異なる場合があります。 »くわしくはこちら |
周辺環境
-
ショッピングプラザサファ福山まで1002m 多彩な施設が集まっており、 日々のちょっとした買い物から家族でのお食事まで、いろいろな用途でご利用いただけます。
-
瀬戸こども園まで488m 「たくましい身体づくり」「思いやりのある子ども」「意欲をもつ子ども 自分で考えて行動できる子ども」を保育目標にされているこども園です。
-
福山市立瀬戸小学校まで665m 1873 年(明治 6 年)に開校された歴史のある小学校。まわりを自然豊かな緑に囲まれた位置に立地し,静かな環境にある学校です。
特徴ピックアップ!
土地50坪以上 / 更地渡し / 即引渡し可 / 市街地が近い / 陽当り良好 / 前道6m以上 / 角地 / 整形地 / 小学校 徒歩10分以内 / 平坦地 / 建物プラン例有り / 周辺交通量少なめ
イベント情報
▼開原工務店のスタッフが建てた自宅をモデルハウスとして公開
【空気さらさら体感会】
日時:全日 10:00~16:00
会場:福山市瀬戸町長和(詳細場所はご予約後にご連絡差し上げます。)
▼予約制
事前に必ず予約をしてください。
お電話またはホームぺージよりお申込みください。
開原工務店株式会社 電話:084-971-8811
HP:https://fas-kaihara.jp/
【モデルハウスの特徴】
☆裸足が気持ちいい無垢の床
☆調湿効果も高く体に優しい内装塗り壁
☆きれいな空気が循環している家
☆飽きない北欧和モダンな家
#冷え性改善 #調湿もできる家 #HEAT20 G2以上 #本当の健康住宅 #住み継げる家 #空気にこだわる
長和不動産株式会社
無料通話→Tel:0800-811-8556
最新の情報、周辺環境、詳しい情報など
TEL:084-952-0015
物件詳細情報
物件名 | 福山市瀬戸町地頭分『ウエルネスタウン小立』 | ||
---|---|---|---|
価格 | 1030万円 支払いシミュレーション | 建ぺい率・容積率 | 60%・200% |
販売区画数 | 1区画 | 総区画数 | - |
土地面積 | 216.34m2 | 私道負担・道路 | 無・南西6m幅 |
土地状況 | 更地 | 造成完了時期 | - |
所在地 |
広島県福山市瀬戸町大字地頭分
周辺環境 |
交通 | 鞆鉄「瀬戸農協」歩2分 |
イベント情報・見学 |
イベント情報:▼開原工務店のスタッフが建てた自宅をモデルハウスとして公開 【空気さらさら体感会】 日時:全日 10:00~16:00 会場:福山市瀬戸町長和(詳細場所はご予約後にご連絡差し上げます。) ▼予約制 事前に必ず予約をしてください。 お電話またはホームぺージよりお申込みください。 開原工務店株式会社 電話:084-971-8811 HP:https://fas-kaihara.jp/ 【モデルハウスの特徴】 ☆裸足が気持ちいい無垢の床 ☆調湿効果も高く体に優しい内装塗り壁 ☆きれいな空気が循環している家 ☆飽きない北欧和モダンな家 #冷え性改善 #調湿もできる家 #HEAT20 G2以上 #本当の健康住宅 #住み継げる家 #空気にこだわる 長和不動産株式会社 無料通話→Tel:0800-811-8556 |
||
担当者 |
一年を通して快適に暮らせる住宅性能、性能を長く維持できる耐久性に特化した「ファースの家」建築条件付き土地です。広々とした約65.44坪の土地に快適性・耐久性を誇る家づくりをしませんか。 |
||
会社情報 | <売主> 広島県知事(7)第007911号 (公社)広島県宅地建物取引業協会会員 中国地区不動産公正取引協議会加盟 長和不動産(株) 広島県福山市明王台3-12-7-101 |
今すぐお問い合わせください
お問い合わせ先 |
長和不動産(株) TEL:084-952-0015
免許番号:広島県知事(7)第007911号 |
---|
最新の情報、周辺環境、詳しい情報など
TEL:084-952-0015
おすすめ物件 - 買いたい
土地
おすすめ!
880万円明王台4(備後本庄駅) 880万円 - 237.07m2(71.71坪)(登記)
- 福山市明王台4
- 備後本庄 徒歩39分
水害リスクの少ない閑静な高台団地「明王台」
70...おすすめ!
700万円瀬戸町大字長和 700万円 - 232m2
- 福山市瀬戸町大字長和
- 志田原団地前 徒歩4分
◆高台につき日当たり良好◆土地面積約70.18坪... おすすめ!
550万円鞆町後地 550万円 - 152.15m2
- 福山市鞆町後地
- 安国寺 徒歩10分
「海が臨める家に住みたい!」
そんな方におすすめ...
最新の情報、周辺環境、詳しい情報など
TEL:084-952-0015
※写真に写っている、またはパース(絵)や間取り図に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、販売価格に含まれません。
※敷地権利が定期借地権のものは価格に権利金を含みます。
※建築条件付き土地価格には、建物価格は含まれません。
※物件情報は、原則として情報提供日の2日前に最終確認した情報です。
※完成予想図はいずれも外構、植栽、外観等実際のものとは多少異なることがあります。
※モデルルーム・モデルハウス・展示場・ショールームの画像の場合、今回販売の物件と異なる場合があります。
※CG合成の画像の場合、実際とは多少異なる場合があります。
※物件特徴:販売戸数が複数の物件は、全ての住戸に該当しない項目もあります。
※0800で始まる電話番号は、サービス検証のため当該番号の利用履歴を個人が特定できない範囲で取得しています。予めご了承ください。
※完成後1年以上を経過した未入居物件が掲載される場合があります。ご了承ください。
※販売予定物件はすべて、販売開始するまで契約または予約の申込みはできません。
※購入の前には物件内容や契約条件についてご自身で十分な確認をしていただくようにお願いいたします。
※建築条件土地の情報内に掲載されている、建物プラン例は、土地購入者の設計プランの参考の一例であって、プランの採用可否は任意です。
※土地(建築条件なし)で「建物プラン例」が表記してある時、そのプラン例は特定の建築請負会社によるもので、当該建築請負会社以外で建てた場合、同様のものが同価格で建てられるとは限りません。また建築請負会社を特定するものではありません。
※建築条件付き土地とは、その土地に建築する建物の建築請負契約が、一定期間内に成立することを条件として売買される土地のことをいいます。建築請負契約成立に向けて設計プランを協議するため、土地購入者が自己の希望する建物の設計協議をするために必要な相当の期間の交渉期間が設定され、その期間内で希望を満たすプランが実現できたかどうかにより結論を出します。なお、この期間は概ね3ヶ月程度とされています。納得のいくプランが出来ず、建築請負契約が成立しない場合、土地売買契約は白紙に戻り、土地契約にかかった代金(土地代金、手付金など)は名目のいかんに関わらず、全て返却されます。
※課税対象物件の「価格」や「費用等」は消費税込みの「総額表示」で統一しています。
※「本体価格」とは、課税対象物件においては「消費税を除いた建物価格」と「土地価格」の合計額を指します。
※課税対象物件は消費税込みの総額表示のため、不動産広告の販売価格には本体価格の金額は表示されておりません。
※不動産売買の媒介(仲介)・代理の際に不動産会社が受領できる報酬額には各々上限が定められています。
※売買物件の仲介手数料の法定上限額は「本体価格」を基準に算出します。
※物件本体価格ごとの仲介手数料の法定上限額は、以下の簡易計算で求めることが可能です。(購入する場合)
「本体価格」200万円以下の物件:本体価格の5%
「本体価格」200万円を超え400万円以下の物件:本体価格の4%+2万円
「本体価格」400万円超の物件:本体価格の3%+6万円
※媒介(仲介)業者が課税事業者の場合は、上記金額に消費税を加えた額が実際に支払う仲介手数料の法定上限額となります。
例:本体価格400万円超の物件の消費税込みの仲介手数料の法定上限額は「本体価格の3.3%+6.6万円」
※売主・買主双方の代理を行う場合、代理手数料の法定上限額は仲介手数料の法定上限額の2倍まで、なお、売主・買主の一方のみからの受領となります。
敷地と前面道路との高低差がないので、お車の出入庫をスムーズに行えそうです。現地にて、実際の日当たりの状況や、周辺環境などご確認ください。