
これから新築をお考えの方へ
▼2025年4月より、建築物省エネ法が施行されます!
わたしたちは20年前より、「断熱等性能等級6」の高気密・高断熱住宅のみを作っています。
1981年(昭和56年)6月1日から新耐震基準が施行され、旧耐震基準の建物の価値は著しく低下しました。
2025年4月1日からは、建築物省エネ法が施行され、4月1日以降着手する住宅は、原則省エネルギー基準適合が義務化されます。求められる性能基準は、住宅性能表示制度に定められる「断熱等性能等級4」と「一次エネルギー消費量等級4」というレベルですが、国の省エネルギー政策では、2030年にはこの義務基準を「断熱等性能等級5」と「一次エネルギー消費量等級6」に引上げることになっています。
5年後に義務基準が引上げれた場合は、耐震基準のときと同じように住宅を売却する際に資産価値が下がる可能性や、大規模なリフォームをする場合には既存不適格住宅の扱いとなり、余計な費用負担を強いられることも考えられます。
これから新築をご計画される方は、本年施行の義務基準ではなく、2030年引上げ予定の基準性能以上を持つ住宅を検討されることをお勧めいたします。
住んでからの暮らしの快適性は、省エネルギー基準を満たせば手に入るという訳ではありません。快適環境の実現には、「省エネルギー基準」だけで足りないところがたくさんありますので「省エネルギー基準を満たしている住宅だから暖かく(涼しく)快適だろう」という思い込みは禁物です。
▼新築を建てる際のポイント
◆大きな地震や台風に耐えられる耐震性能と免震性能、台風性能。
◆最低でも「断熱等性能等級6」HEAT20G2グレード、可能であれば「断熱等性能等級7」HEAT20G3グレードをおすすめします。
◆30年後も50年後も性能がずっと続く家選びが大切です。
◆UA値やηA値(イータ エー値)などの数字を見て決めるのではなく、建てようとしている建築会社が最近新築した住宅を実際に見に行き体感することが大切です。
物件の特徴
【こちらの土地のおすすめポイント】
◆豊かな自然、美しい街並み
◆標高90m!水害リスクの少ない閑静な高台
◆土砂区域や災害区域にも該当なし!
◆ウォーキングに最適!団地内に公園5箇所
◆福山市の中心に位置し東西南北にアクセス良好
◆福山駅まで車で12分、福山SAスマートICまで車で9分
◆当社売主につき仲介手数料不要!
◎周辺環境も含めてぜひ現地をご見学ください!
◎物件詳細はお気軽にお問い合わせください♪
==明王台3丁目==
土地価格:1157万円
『安心・安全に暮らせる住みやすい立地に、とても心地よく長く住み継げる家を建ててほしい』その願いから建築条件付き土地となっております。家族みんなが永く快適に健康に、子どもが自立した後も生涯家族を守れる家づくりをしています。

明王台3丁目売土地
![]() |
![]() |
前面道路は南西約6.2m、お車のすれ違いも楽々していただけます。 区画の整った閑静な住宅街。団地内はすべて6m以上の道路!
![]() |
![]() |
南西向き道路日当たり良好!周囲には既に建物が建っているので、実際の採光状況等を考慮した設計が可能です。



「ファースの家」には、24時間365日、どの部屋でも快適な室温と湿度を保ち、清浄された空気が家全体、壁内の通気層にまで循環する仕組みがあり、毎日を心地よく過ごせる空間を実現することができます。住む人が『健康』で『快適』に過ごすことを考えた、高性能な『健康住宅」です。
▼▼▼建物参考プラン【2階建てプラン】▼▼▼
延床面積|90.01m2[27.23坪]
1階床面積|63.34m2[19.16坪]
2階床面積|25.67m2[7.8坪]
参考プランにつき間取りの変更可能です。
==住みたい家がつくれる自由設計==
建物には規格プランなどがなく、デザインや間取り、水まわりの仕様など、自由に決めることができる完全注文住宅です。
UA値0.46以下、C値0.2以下
ファースの家はHEAT20 G2グレードが標準仕様です。
(当地域は、地域区分:6)
子育てが一段落したご夫婦を想定したプランです。全館冷房と輻射熱冷暖房により、家中まるごと暖かく、涼しい室内環境でゴールまで住める家づくり。健康に住むことを意識した高性能住宅で、守ろう!家族と老後の我が身!ペットと暮らす方にもおすすめです。

▼参考プランで建築した場合の完成イメージ


20年~30年で価値がなくなる家ではなく、100年快適に、省エネで住める家をつくりませんか。欧米のように最低でも100年、200年住めれば住宅ローンの返済に追われることなく豊かな生活が送れるのではないでしょうか。わたしたちは100年住める家づくりを目指しています。
【『ファースの家』のおすすめポイント】
●将来困らないための断熱性能・気密性能。
●防犯ガラス標準採用!
●ファースの家は、全室温度と湿度の管理ができる100年住める家です。
●性能をキープできるから、次の住み替え、買い替えの時にも価値が高くなります。
●気密切れの起こらない断熱材を使用しています。気密切れが起こると、寒い暑いの問題だけではなく、気密が切れた場所に結露が起こり、建物自体の寿命を縮めることになります。
●当社では20年前より、全室温度と湿度のコントロールが出来るファース工法を採用しています。当初、樹脂サッシは非常に高価であり、予算的に取り入れることが難しい時代でしたが、11年前より流通し始め価格が下がった頃から全棟樹脂サッシを使用しています。当時、樹脂サッシではなく、アルミ樹脂複合サッシで新築した建物でも、内窓を付けることにより、HEAT20 G2グレードの性能の家になります。
冷暖房の光熱費を計算してみます。
例えば・・・
『ファースの家UA値0.46』で冷暖房の光熱費が16,000円だとすると、UA値0.87(当地域は6地域基準値)の家では、冷暖房の光熱費30,000円となります。
新築購入後の支払いは、住宅ローンの返済だけでなく、光熱費やメンテナンス費が必要になります。これから新築をご検討される方は、ランニングコストも視野に入れた家づくりをしたほうが賢明だと思います。
冷暖房を付けたまま生活するには、HEAT20 G2グレード以上が望ましいとされています。
▶人生100年時代。100歳まで住める住まいの選び方
詳しくはお気軽にお問い合わせください。

*写真はイメージです。
ご不明な点やご質問などありましたら何でもご相談ください。ひとつひとつに丁寧にお答えします。
||| 長く安心して住める住宅を選ぶ時代。 |||
※画像のクリックでPDFファイルを開きます。(読み込みに多少お時間がかかります)
||| ずっと安心 保証&サービスのご案内 |||
※画像のクリックでPDFファイルを開きます。(読み込みに多少お時間がかかります)



ローソン福山明王台店:徒歩3分(270m)草戸山公園展望台:徒歩9分(660m)/ショッピングプラザサファ福山:車7分(3300m)/明王台シャローム幼稚園:徒歩7分(556m)/福山市立明王台小学校:徒歩7分(538m)/広島県立福山明王台高校:徒歩7分(488m)/私立近畿大学附属広島中学校福山校:徒歩21分(1607m)

![]() |
|

販売価格 | 1157万円 |
---|---|
所在地 | 福山市明王台3丁目 |
交通 | 中国バス「明王台センター」バス停より徒歩4分 |
土地面積 | 166.79m2(約50.45坪) |
地目 | 雑種地 |
現況 | 更地 |
用途地域 | 第一種低層住居専用地域 |
建ぺい率・容積率 | 40%・80% |
建築条件 | 付 この土地は、土地売買契約締結後3か月以内に、開原工務店株式会社と建物の建築請負契約を締結することを条件に販売します。この期間内に建築請負契約が締結されなかった場合は、土地売買契約は白紙となり、受領した手付金等の金銭は全てお返しします。 |
設備 | 電気、上下水道(引き込みなし)、都市ガス |
その他制限事項 | 風致地区 |
引渡し | 即引渡し可 |
取引態様 | 売主 |

